中川恵バイオリン・ビオラ教室

井手町と京田辺のバイオリン・ビオラ教室

お問い合わせはこちら

ブログ

ブログ

♫レッスンの引き出し その他

経験者さんも、これらの練習がもう自分には必要のないものか、確認してみましょう。ピアノを習い始めたとき最初にやるのはハ長調です。それは白い鍵盤だけで弾くことができ、体(指)が一番楽だからです…

会社の寮を追い出されて一人暮らしだった30代。徒歩15分の枚方市御殿山公園で練習していました。賃貸マンションで防音室を買うなど思いもよりませんでした。枚方市の公園はほとんど人が居なくて、そうい…

大人の生徒さんは、上手くなろうと皆さん真剣です。自分の意志で来ているからです。みな真剣なのに、先生は同じなのに、上手になっていく生徒さんと、そうでない生徒さんがおられます。「年齢」「才能」…

子供はほめるべし。 ほめて育てるのがいい。 とにかく、なんでも、ほめる。そう考えていた時期がありました。きっと誰にでもあると思います。しかし「ほめられてスクスク育つ」はずの子供たちが、必ずし…

電子チューナーで1弦づつ合わせていたアジャスター調弦から、2弦鳴らして合わせるペグ調弦へ移行すると、ほとんどの生徒さんにある疑問が生じます。AD2弦鳴らして、耳で取ったDの音程が、チューナ…

英国王立音楽検定(ABRSM)の課題曲集をご存知でしょうか? ABRSMは130年前に設立され、90ヶ国で毎年60万人以上が受検しています。日本でも受けることができ、グレードによっては大学入試で有利になるこ…

いつもレッスンの後、駐車場の車がすぐには動かない大人の生徒さんがおられました。あるときふと車内の生徒さんの姿を見ると、今日学んだことをノートに書き出しているのでした。家に帰ってからでは間に…

基礎練習の教本は、使い方を誤ると、バイオリンが下手になります。弾き方(演奏フォーム)がどこか変なまま反復練習をすれば、変な状態が定着します。ましてや難易度の高いことを体に強いたら、変な弾き…

視覚は、いわゆる五感のなかで、ダントツに脳の処理能力を喰う器官です。視覚処理に脳を使ってしまうと、身体感覚に意識を割くことができません。いかに楽に楽譜を読むか、読むという作業を減らすかは、…

譜面台は1人1本、そしてマスク姿ではありますが、アマオケの活動も戻ってきました。ここ2年の過ごし方は、地域差もありアマオケにより様々でしたが、どこのオケも忍耐強く、そして逞しかったと思いま…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。